忍者ブログ
みなさん。 猫の大事典へようこそ!! ここでは猫に関する知識をみなさんに情報発信していきたいと思います。
[1]  [2]  [3]  [4

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

窓の外を見て歯をカチカチ…

みなさん。
猫が窓の外を眺めて歯をカチカチさせたり、
小刻みに「ニャ、ニャ、ニャ…」「カッカッカッカ…」「ウハハハハ」などの泣き声を聞いたことはありませんか?

この泣き声は室内飼いの猫に多く見られます。

何を思ってこんな事しているの?

この泣き声を発している場合は大体外を眺めています。
そこで、外に何かあるのかな~と外を眺めてみると…
小鳥や昆虫などの猫の獲物になりそうな生物がたくさんいます。

この時、猫は自分の獲物を発見したのです!!

でも獲物を発見した猫のいる場所は…そうです。家の中なんです。
これじゃあ狩りをする前に外にも行けません。

この時、外に行けない猫たちの頭の中は獲物を見つけた時の興奮と、狩りができない欲求不満が頭の中を駆け巡ってこういう行動を起こすのだといわれています。

それでも、外を見ていても何も始まらないから猫は自分の想像の世界へと入っていきます。

一体想像の世界はどうなっているのでしょうか?

この想像の世界では狩りをはじめている自分がいます。

「まずあそこに隠れて、少しずつ近ずいて、とらえる!!」とこんな事を考えていることでしょう。
いわゆる狩りのシュミレーションを行っているのです。

そして、獲物をとら獲た気分に浸った時にさっきのような声を発します。

先ほども言いましたが、この行動は室内で飼っている猫に多く見られます。
外に行けないから想像で狩りをしているのでしょう。

結論

この鳴き声やしぐさは自分が狩りを出来ない分、想像して獲物をとった気持ちになるとこのような行動を起こすのです。
驚くことに、寝ていてもスッと起きて窓のそばに行きこの鳴き声やしぐさをする猫も少なくはないそうです。
猫は耳がとてもいいので人間では聞き取れない音を聞き取り、獲物が外にいると認識して素早く窓のそばに来てこの行動を起こします。

補足説明

飼い主の方々は「凶暴でもないのに獲物を飼っているなんて…」と思うかもしれませんが、猫がこの行動をするということは「まだまだ元気だよ」という証拠なのです。



拍手[0回]

PR

猫が鼻と鼻をくっつけわけとは?

猫同士がお互いの鼻をくっつける光景を目にしたことがありませんか?
今回はこのテーマについて学びましょう。

なぜ鼻をくっつけるの?

この行動は仲のいい者同士に行われることが多いです。

この時にまず猫は相手のにおいを嗅ぎます。
鼻に近いところには臭腺というものがあります。
そこから出るにおいを嗅いで確かめあっているのです。

この後は体や肛門のにおいを嗅ぎます。

初対面の猫の場合は?

初対面の猫の場合はお互いまず匂いを嗅ぎます。
そのあとから体を嗅いでいきます。

ここまでは先ほどと同じなのですが、
初対面の場合は肛門のにおいを嗅がれるのを非常に嫌がります。

どちらとも嗅がれるのが嫌なので、
お互いぐるぐる回り始めます。

こうやって回っているうちにどちらが追いついて匂いを嗅ぎます。

ここで友好関係の発生です。

猫の友好関係はこうやって生まれることが多いです。

結論

つまり一言で言うと「友達だよ」または「仲間だよ」ということなのです。

拍手[0回]

泣いていたら猫がなぐさめてくれた…

私たち人間が嫌な事があった時、
猫が近寄ってきてなぐさめてくれた事ありませんか?

例えば…
涙を流した時そのしずくを舐めってくれた時など…

でもこの行動は本当になぐさめてくれているのでしょうか?

しかし猫は動物だし…本当に人間の気持ちなんて分かっているのかな~

実は…

実を言うと猫は人間の気持ちを到底理解していないはずです。

それでも猫は「いつもと違うな?」と感じるのです。
そして近付いていって少し様子を見て、
ずっとくっついている子も少なくはないでしょう。

では涙を舐めってくれるのはどうして?

猫は水などの液体を舐めるのは大好きです。
液体を舐めるのが大好きということを踏まえて、
人間の涙も他の液体も同じ感覚で舐めっているということです。

結論

猫は人間の気持ちをはっきりと理解していません。
それに涙を流していて、それを舐めったとしても、
それは猫にとってはただのしずくでしかないのです。

でも、心が通じ合っている猫ならば飼い主の気持ちを分かってくれるはずです。

拍手[0回]

いつの日か母ネコが子ネコに厳しくなるのはなぜか?

みなさん!!母ネコが突然子ネコに厳しくなった光景を目にしたことはありませんか?
それはなぜか…

みなさん!!この謎を私と一緒に解決していきましょう。

いつの日か母ネコが子ネコに厳しくなるのはなぜか?

子ネコを産んだ母ネコがある日突然!!子ネコに冷たい体態度を取るときがあります。
「この姿に育児放棄」だ!!という飼い主さん落ち着いてください。
これにはちゃんとわけがあります。

では、そのわけとは?

こういう態度を母ネコがする理由は、
親離れ・子離れの時期が来たということです。
子ネコを産んでから大体12~18週経って授乳期が終わったと同時に、
母ネコが子ネコたちを追い払うよな仕草を見せます。

結論

つまりこの行動は親離れ・子離れの時期が来た!!というサインなのです。
みなさんもこれを見たら温かい目で見守ってください。

拍手[0回]

なぜしっぽを振るの?

みなさん、猫が獲物をとらえようとしている時、
しっぽを振っている光景を見にした事はありませんか?
獲物に限らずおもちゃでもよくしっぽを振りますよね。

でもなぜしっぽを振るの「獲物にきずかれるじゃん」と思っている人!!
猫にも事情があるのです。

この問題を私と一緒に解決していきましょう。


非常に不利です…by都会猫


さっきも言ったように「獲物にきずかれるじゃん」と思った人!!

そうなんです。

獲物に自分の存在がばれてしまうのです。
この行動…猫にとっては非常に不利なのです。
「じゃあしっぽを振らなければいいじゃん」…そうにはいかないのです。

なぜそうにはいかないのか?

野生で生活している猫はしっぽをふりません。

ですが人間によって飼われている猫は振ってしまうのです。

ドコが違うのでしょう。

まず第一に生活の環境が違います。

野生の猫は草、木を利用して獲物に忍び寄ります。
ですが都会や街中ではそうにはいきません。

木などもそんなにそんなに都会などでは生えていませし、
きれいに手入れされた芝生、敷きつめられたコンクリートなど、
私たちが生活する環境には隠れる所が全くありません。

ではなぜしっぽをふるのか?

猫が獲物を見つけたとします。
獲物に接近していきますが…
隠れるところがないのです。

普通に獲物を狙っている猫の姿が見えます。

ここからが勝負です!!
もう少し待ってみるか!
それとも…
今!!襲いかかるか!!

ここでネコは考えます…う~ん

その葛藤がしっぽの動きとなって表れるのです。

結論

今、襲いかかるか!!まだ待つか!!
という心騒ぎがしっぽに現れるのです。

この対処法は?

都会などではまず難しいでしょう。
隠れるところがたくさんあれば葛藤は生じません。

ということで…

隠れていれば何の問題もないのです。

この経験は都会にいる猫だけが経験する事なのです。


拍手[0回]


プロフィール
HN:
黒猫の豆知識
性別:
非公開
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
忍者カウンター

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne